雑談

【スノボ】尾澤さん、スノボーの板は何を使っていますか?

小学6年生の冬にスノボーを始め、スノボー歴23年の尾澤です。

一緒に滑りに行った人たちによく聞かれることがあります。

「尾澤さん、板は何を使っているんですか?」

「尾澤さん、板の設定はどうしていますか?」

です。

本日は足元を中心に使用している道具を紹介するので、一緒に滑ったことがある方は参考にしてください。

尾沢氏愛用のスノボ道具一覧(足元)

使用している板・バインディング・ブーツ・インソールは以下の通りです。

板は2014-15モデルで8年も前のものですが、ALLIANのPRISMの152cmを使用しています。

元プロスノーボーダーでYouTubeチャンネル【P-can FACTORY】の谷口尊人さんが使っていたのに憧れて使い始めました。

ALLIAN(アライアン)はそもそも読み方がわかりにくいことと、スノボ通の間でしか良さが知られていない、知る人ぞ知るマニアックなメーカーであるため、ALLIANの板に乗っているだけで少し通な感じが出るようです。

[早期予約受付中!] 23-24 ALLIAN アライアン PRISM プリズム [ 150cm 152cm 155cm ] フリースタイル オールラウンド スノーボード 板 2023 2024 送料無料

ステッカーがたくさん貼ってあり、元のデザインがわからなくなっています。リフト待ちやリフトに乗っている時などに、「あるくま」と「長野」のステッカーはキッズに大人気で、「オークリー」や「FLUX」「翔」は大人から人気です。

あるくまの丸いステッカーは自分で手作りしました。長野愛強めです。

さて、ALLIANのprismですが、カービング・グラトリ・キッカー・ジブなど、

なんでもできる板

です。

通常のキャンバー形状で硬さは中間くらいのほどよい感じで、ものすごく走りが良くて高速カービングをしても安定性が抜群です。さらに、弾いた際の反応もよく、オーリーやノーリーも飛びやすいです。

ツインチップ形状なのでスイッチ(反対側を向いて滑ること)しても滑りやすく、グラトリやキッカーで飛んで回りたい私には理想です。

身長が163cm体重60kgの私には、152cmの板の長さはグラトリをするには少し長くて取り回しがしにくいですが、高速滑走時の安定性は抜群です。

板が折れて次に買うとしたら150cmにすると思います。

ちなみに私は今まで、ダブルキャンバーやロッカーなどのグラトリ系の板なども乗ってきましたが、エッジが抜けて安定性がないので、もうキャンバー以外は買わないかなって感じです。

ALLIAN以外だとグラトリ特化のメーカーである【011artistic】のdoubleなども乗ったことがありますが、011はめちゃくちゃ良かったです。

OGASAKA製なのでべらぼうに高いですが、扱いやすくてグラがしやすいだけでなく、カービングも快適にできて感動します。さすがOGASAKA。

デザインもカッコよく、とても人気の板なので、ゲレンデで最も盗難されるいたとして有名です。チェーンは必ずつけるようにしましょう。

バインディング

バインディングはFLUXのDSを使用しています。2020あたりのモデルだったと思いますが、色がメタリックレッドでカッコ良くて最高です。

全体で見るとこんな感じ。

DSは10段階中5くらいのほどよい硬さがあり、オールラウンドになんでもできて長時間使っていても疲れにくく、反応性も良いので高速カービングも安定して行えます。

角度やストラップ位置などが細かく調整できて、こだわりが強い私には最高です。

ニューモデルは高いので、色やデザインにこだわらないのであれば型落ちを狙うのがオススメです。

ちなみに私は昔、反応性をよくしたいと思ってFLUXのDMという10段階中10の硬さのカッチコチバインディングを使っていたこともあります。

反応性・安定性は最高でパフォーマンスは申し分なかったのですが、持久力のない私はすぐに疲れてしまって1日中滑ることができなかったので、今は友人に譲って使ってもらっています。

現在はCVというカービングモデルが、似たようなモデルになっているようです。カービングがめちゃくちゃ綺麗なラマ先生というYouTuberが使用しているモデルがこれらしいです。

ブーツ

ブーツはdeeluxe(ディーラクス)のempireというモデルを使用しています。

deeluxeの良い点は、インナーブーツが取り外せて、それをオーブンで温めた後に自分の足型に成型することができる点です。

こんな感じで取り外せて乾燥させることができるので、衛生面も安心です👍

ちなみにempireは10段階中8くらいのそこそこ硬めのブーツです。何シーズンも使って結構へたれてしまいましたが、それでも硬さは感じます。

私は硬いブーツに寄りかかってリラックスしながら滑りつつ、いざという時は反応性がほしいのでブーツはやや硬めが好きです。

ちなみに、熱成形ができるモデルとできないモデルがあるので、購入する時は注意してください。

インソール(おまけ)

インソールはSuperfeetを使用しています。

いつも私はリアラインソール・スポーツをすすめているのですが、deeluxeのブーツにいれると横に広がりすぎてしまってフィット感がなくなってしまうため、幅の収まりの良いduperfeetを使っています。

外側縦アーチや横アーチのサポートは少し弱いですが、まぁ悪くはないかなという感じです。

よかったらおすすめのインソールを紹介しているこちらの記事もご参照ください。

【インソールの選び方】オーダーメイドは本当に良いの?おすすめのインソールはどんなもの? インソール選びって難しいですよね。 世の中にたくさんのインソールがありすぎて、どれが良いのかわからないですよね。 私は理学...

おわりに

私が使っている道具を足元を中心にご紹介いたしました。

私が使っている道具は、様々な物を試した末に辿り着いた、ややマイナーでマニアックなものが多いです。

ここしばらく新商品を試したりしていなかったので、またいろいろと試していこうと思います。

気が向いたら次はバインディングの設定をお伝えします。

紹介した物まとめ

[早期予約受付中!] 23-24 ALLIAN アライアン PRISM プリズム [ 150cm 152cm 155cm ] フリースタイル オールラウンド スノーボード 板 2023 2024 送料無料